乳幼児健診・相談
- [2015年4月1日]
乳幼児健診
★受診料は全て無料です。
乳児一般健診
■対象者:2か月児、8か月児
■内容:医師診察、育児指導等
■場所:県内指定医療機関
3〜5か月児健診
■対象者:3〜5か月児とその親
■内容:身長・体重測定、内科診察、離乳食指導、歯科指導、予防接種説明、グループワーク、個別相談等
■場所:総合保健福祉センター
1歳6か月児健診
■対象:1歳6か月児とその親
■内容:身長・体重測定、内科・歯科診察、フッ素塗布、栄養指導、歯科指導、個別相談等
■場所:総合保健福祉センター
2歳6か月児歯科健診
■対象:2歳6か月児とその親
■内容:身長・体重測定、歯科診察、フッ素塗布、栄養指導、歯科指導、個別相談等
■場所:総合保健福祉センター
3歳児健診
■対象:3歳児とその親
■内容:身長・体重測定、聴覚・視覚・尿検査、親子ふれあい遊び、栄養指導、歯科指導、内科・歯科診察、手作りおやつ試食、個別相談等
■場所:総合保健福祉センター
乳幼児相談
おたんじょう相談
■対象者:1歳児とその親
■内容:身長・体重測定、RDテスト、栄養指導、歯科指導、個別相談等
■場所:総合保健福祉センター
心理士発達相談・育児相談
心理士発達相談(予約制)
■対象者:未就学児と保護者
■内容:精神的・身体的な発達について、心理士がお話を聞きます。
■場所:総合保健福祉センター
育児相談(随時)
■対象者:育児中の親子(祖父母)
■内容:身長・体重測定、離乳食相談、育児相談など
■場所:総合保健福祉センター
このページに関するお問合せ
角田市市民福祉部健康推進課住所:〒981-1505 宮城県角田市角田字柳町35-1
電話:0224-62-1192
新着情報
- 【角田市の公共施設等への電力供給等業務委託に関する公募型プロポーザル】質問に対する回答 [2019年2月22日]
- 平成31年2月定例会日程(案)【議会事務局】 [2019年2月22日]
- 教育関係非常勤職員を募集します [2019年2月22日]
市からのお知らせ
- 【角田市の公共施設等への電力供給等業務委託に関する公募型プロポーザル】質問に対する回答 [2019年2月22日]
- 角田市総合教育会議について [2019年2月15日]
- 枝野橋通行止のお知らせ(変更) [2019年2月14日]
イベント・募集情報
- 教育関係非常勤職員を募集します [2019年2月22日]
- 平成30年度 住社橋橋梁上部工架設(その2)工事【入札公告】 [2019年2月21日]
- 「角田市男女共同参画計画(第2次)(案)」に対する意見公募(パブリックコメント)について [2019年2月15日]