角田市自殺予防対策推進計画〜角田 心つながり 生きようプラン〜
- [2012年5月17日]
角田市では、「市民一人一人が 共に輝けるまち 角田」を基本理念として「角田市自殺予防対策推進計画」を策定しました。
角田市の自殺者は、ここ10年間10人前後で推移しており、自殺死亡率は平成19年、平成21年において県内ワースト3位となっており、大変深刻な状況にあります。
この計画は、自殺をめぐる現状と課題を明らかにするとともに、平成32年度を目標に関係機関との連携を強化し、市民の皆様とともに自殺予防対策を総合的かつ効果的に推進するための指針とするものです。
このページに関するお問合せ
角田市市民福祉部健康推進課住所:〒981-1505 宮城県角田市角田字柳町35-1
電話:0224-62-1192
新着情報
- 【角田市の公共施設等への電力供給等業務委託に関する公募型プロポーザル】質問に対する回答 [2019年2月22日]
- 平成31年2月定例会日程(案)【議会事務局】 [2019年2月22日]
- 教育関係非常勤職員を募集します [2019年2月22日]
市からのお知らせ
- 【角田市の公共施設等への電力供給等業務委託に関する公募型プロポーザル】質問に対する回答 [2019年2月22日]
- 角田市総合教育会議について [2019年2月15日]
- 枝野橋通行止のお知らせ(変更) [2019年2月14日]
イベント・募集情報
- 教育関係非常勤職員を募集します [2019年2月22日]
- 平成30年度 住社橋橋梁上部工架設(その2)工事【入札公告】 [2019年2月21日]
- 「角田市男女共同参画計画(第2次)(案)」に対する意見公募(パブリックコメント)について [2019年2月15日]