高齢者の肺炎球菌感染症の予防接種について
- [2017年4月1日]
角田市では、高齢者の肺炎球菌感染症予防接種費用の一部助成を次のとおり実施します。 ■対象者:@角田市に住む65歳以上の方 (64歳の方でも昭和28年4月1日以前にお生まれの方は対象 です) A60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器の障害やヒト 免疫不全ウイルスにより日常生活が極度に制限される方 ※ただし、今までに高齢者の肺炎球菌感染症の予防接種を受けたこ とがない方に限ります。過去に接種したことがある方は対象とな りません。 ※今までに自分が受けたか分からないという方は、健康推進課へお問い合わせください。 ■受けられる医療機関 □対象者@のうち下表に該当する方、対象者Aの方 →角田市内及び宮城県内の指定医療機関 年齢 生年月日 65歳となる方 昭和27年4月2日〜昭和28年4月1日生まれ 70歳となる方 昭和22年4月2日〜昭和23年4月1日生まれ 75歳となる方 昭和17年4月2日〜昭和18年4月1日生まれ 80歳となる方 昭和12年4月2日〜昭和13年4月1日生まれ 85歳となる方 昭和 7年4月2日〜昭和 8年4月1日生まれ 90歳となる方 昭和 2年4月2日〜昭和 3年4月1日生まれ 95歳となる方 大正11年4月2日〜大正12年4月1日生まれ 100歳となる方 大正 6年4月2日〜大正 7年4月1日生まれ (表の対象者は、平成30年3月31日までのものです。) □対象者@のうち上表に該当しない65歳以上の方 →角田市及び丸森町内の医療機関のみ 【角田市内実施医療機関】 ・阿部内科医院 ・角田ふれあいクリニック ・金上病院 ・仙南病院 ・高山内科胃腸科医院 ・同済病院 【宮城県内指定医療機関】 健康推進課へご確認ください。 ※受ける際は、事前に医療機関へ電話確認(予約)の上、受けて ください。 ■持ち物:保険証、接種料金 このほか、市外の医療機関で受ける場合は、事前に健康推進 課で書類をお受け取りください。市内医療機関で受ける場 合、予診票は置いてありますので直接医療機関へ行ってく ださい。 ■料金:5,100円(医療機関の窓口でお支払ください。) ■期間:平成30年3月31日まで
・名取医院 ・なのはなクリニック
このページに関するお問合せ
角田市市民福祉部健康推進課住所:〒981-1505 宮城県角田市角田字柳町35-1
電話:0224-62-1192
新着情報
- 平成31年2月定例会日程(案)【議会事務局】 [2019年2月22日]
- 第396回定例会一般質問項目について【議会事務局】 [2019年2月21日]
- 平成30年度 住社橋橋梁上部工架設(その2)工事【入札公告】 [2019年2月21日]
市からのお知らせ
- 角田市総合教育会議について [2019年2月15日]
- 枝野橋通行止のお知らせ(変更) [2019年2月14日]
- 天皇陛下御即位三十年の伴う祝意記帳所の設置について(県からのお知らせ) [2019年2月13日]
イベント・募集情報
- 平成30年度 住社橋橋梁上部工架設(その2)工事【入札公告】 [2019年2月21日]
- 「角田市男女共同参画計画(第2次)(案)」に対する意見公募(パブリックコメント)について [2019年2月15日]
- 平成30年度 野田排水区雨水幹線築造工事【入札公告】 [2019年2月14日]