本文
【かく大學ラウンジvol.4】12/23「TOHOKU360安藤さんと今年を振り返ろう~今年一番の身近なニュースはなんですか?~」 参加者募集!

かく大學ラウンジvol.4「TOHOKU360安藤さんと今年を振り返ろう~今年一番の身近なニュースはなんですか?~」参加者募集!(どなたでもどこからでも参加可能)
■かく大學ラウンジ
このかく大學2022ラウンジは誰でもどこからでも参加できる気軽な対話の場です。
ゆる〜く食べ物や飲み物片手にご参加大歓迎です!
かく大學2022ラウンジ vol.4 12/23「TOHOKU360安藤さんと今年を振り返ろう~今年一番の身近なニュースは何ですか?~」
早いもので、もう今年も年の瀬…皆様はどんな年でしたか?かく大學ラウンジ今年最後の企画は、TOHOKU360代表・編集長の安藤歩美さんを招いて今年を振り返りますよ!みんなでつくるニュースサイトとは?今年の出来事に見出しをつける…などなどスペシャルな企画満載です!かく大學が初めましての方はもちろん、学部生の方、OBOGも含めてゆる〜〜りとご参加ください!!
日時:2022年12月23日(金)19:00〜21:00 ※自由入退室
場所:オンラインZOOMによる(申し込み者あてに別途アドレスをお送りいたします)
※操作や環境に不安がある方は角田市市民センターからのご参加大歓迎です。
ゲスト:TOHOKU360代表・編集長 安藤歩美さん https://tohoku360.com/<外部リンク>
東京大学公共政策大学院修了後、産経新聞社の記者として宮城県に赴任し、震災の被災地を取材。独立後2016年に東北の住民みんなでつくるニュースサイト「TOHOKU360」を立ち上げる。NHKてれまさむね「みやぎUPDATE」にも出演中。仙台大学講師も務める。
■募集要項
対 象:どなたでも参加可能
定 員:およそ10名程度
料 金:無料
※やむを得ず内容が変更になる場合がありますのでご了承ください。
■応募方法
申込フォームまたはメールからお申し込みください。
お申し込みフォーム:(外部リンク)https://forms.gle/uQa2vcHpNsWzYcYb6<外部リンク>
お申し込みメールアドレス:syougaku@city.kakuda.lg.jp
■お問い合わせ
角田市教育委員会生涯学習課
電話:0224-63-2221
メール:syougaku@city.kakuda.lg.jp
■主催:角田市教育委員会生涯学習課
■共催:かく大學推進協議会
■かく大學について→https://www.city.kakuda.lg.jp/soshiki/22/11579.html
■かく大學SNSをフォローして最新情報をゲット! 詳細はこちらのリンクから→https://www.city.kakuda.lg.jp/soshiki/22/11527.html
【過去のかく大學2022ラウンジ】
2022年9月30日 かく大學ラウンジvol.1 「週末ヒーローを唱える尾野寛明さんってどんな人?」@オンライン実施
2022年10月28日かく大學ラウンジvol.2「ラウンジフリートーク」@オンライン実施
2022年11月25日かく大學ラウンジvol.3「ラウンジフリートーク~ピラティスってなんだろう~」中止