ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ココカクダ > 見る > 神社仏閣 > 大荒山神社(三宝大荒神)

本文

大荒山神社(三宝大荒神)

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示
<外部リンク>
更新日:2020年7月28日更新

概要

だいこうざんじんじゃ(さんぽうだいこうじん)

だいこうざんじんじゃの画像

この神社は、枝野4区郷主内農村公園の西側にある。
江戸時代中期の仙台藩の記録『風土記御用書出』(安永風土記)では、「荒神社」と記されている。

住所

角田市島田字郷主内

電話

 

Fax

 

Email

 

URL

 

詳細情報

社殿は耕作地の杉林の中にあって、社殿には「三宝大荒神」と書かれた扁額が掲げられている。

「荒神」とは、三宝荒神の略称で、仏教では“仏”と“仏の説いた教え”、そしてその“教えを信奉する僧”の三つを「三宝」といい、これらを守護する神が「三宝荒神」とされる。
この神社の御神体は、火産霊神(ほむすびのかみ)、火の神、またはかまどの神で、武士や鍛冶に携わる人々の信仰が厚かったという。

広がる田園風景の中に、鎮守の森と小さな鳥居が見え、その佇まいも風情がある。

神社の隣に郷主内農村公園がある(公園内に駐車場あり)。

アクセス/角田駅から車で15分。

道の駅角田<外部リンク>

角田市地域振興公社<外部リンク>

角田市商工会<外部リンク>