ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業建設部 > 建築住宅課 > 角田市危険ブロック塀等除却事業のご案内

本文

角田市危険ブロック塀等除却事業のご案内

印刷ページ表示
<外部リンク>
更新日:2024年4月1日更新

 道路等に面するブロック塀等の倒壊による事故を未然に防止し、学童や通行人の安全を確保するため、倒壊等の危険性のあるブロック塀等を除却する場合に除却にかかる経費の一部を補助し、市民の皆様の安全対策を支援します。

<お知らせ>

 令和6年度補助について、令和6年4月1日より受付を開始いたします。

<必ずお読みください>

・補助金の交付決定前に解体した場合は補助対象外となります。必ず交付決定を待ってから工事を着手してください。

・地震等により倒壊したブロック塀等は補助対象外となります。倒壊し一部自立しているブロック塀等がある場合、そのブロック塀等に危険が認められる場合は補助対象となります。

1.対象となる条件(下記のすべてを満たすことが必要です)

  1. 道路等(道路法、建築基準法及び角田市公共物管理条例第2条の規定による道路並びに避難地)に面して設置されたもので、当該路面から高さ1メートル(擁壁上の場合は0.4メートルかつ当該路面から高さ1メートル)以上のもの。
  2. 宮城県又は市が行うブロック塀等実態調査において要改善(危険度1)、要改善(危険度2)又は緊急改善(危険度3)の判定をうけたもの。

※当該ブロック除去後、新たにブロック塀等を築造する場合は建築基準法施行令の規定に適合したものとする。

※宮城県によるブロック塀等実態調査の対象外の方でご希望の方は角田市建築住宅課へご相談ください。

2.補助金額

  1. 「通学路等」に面し、スクールゾーン(小学校を中心とした概ね500m以内の区域)の範囲内の場合・・・上限37.5万円以内
    • ブロック塀等の除却に係る経費の6分の5の額
    • 除却するブロック塀等の見付け面積に1平方メートル当たり7,200円を乗じて得た額の6分の5の額 のうちいずれか低い額
  2. 「通学路等、避難地」に面する場合・・・上限30万円以内
    • ブロック塀等の除却に係る経費の3分の2の額
    • 除却するブロック塀等の見付け面積に1平方メートル当たり7,200円を乗じて得た額の3分の2の額 のうちいずれか低い額
  3. 「道路等(通学路等を除く)」に面する場合・・・上限15万円以内
    • ブロック塀等の除却に係る経費の3分の1の額
    • 除却するブロック塀等の見付け面積に1平方メートル当たり7,200円を乗じて得た額の3分の1の額 のうちいずれか低い額

3.申し込み方法・申請手続きの流れ

  1.  解体前に事前の相談が必要となります。建築住宅課の窓口へ相談ください。
  2.  市職員がブロック塀等の事前調査に伺います。調査の際は立ち会いをお願いします。
  3.  調査の結果、ブロック塀等が補助対象の場合、補助対象となる解体の範囲をお伝えし、補助金交付申請書をお渡しいたします。
  4.  必要書類をご準備いただき、補助金交付申請書と併せて建築住宅課の窓口へ提出ください。
  5.  補助金の交付決定通知書が届き次第、工事に着手してください。(補助金の交付決定前に解体した場合は補助対象外となりますのでご注意ください。)
  6.  工事の完了後、施工業者への支払いを完了し、完了報告書等必要書類を角田市建築住宅課の窓口へ提出ください。後日申請者の指定口座へ補助金が振り込まれます。

  申請手続きの流れ[PDFファイル/133KB]

  危険ブロック塀写真撮影の仕方 [PDFファイル/652KB]

  ブロック塀安全チェックシート [PDFファイル/424KB]

4.受付期間(令和6年度分)

 令和6年4月1日(月曜日)~令和6年12月27日(金曜日)(土、日、祝日は除きます。)

 ※完了報告書の提出期限は令和7年1月31日(金曜日)までとなります。

問い合わせ先

角田市産業建設部 建築住宅課 建築住宅係
Tel0224-63-0138(直通)

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)