本文
道路占用等の申請について
更新日:2018年4月1日更新
市道を占用する場合や通行を制限する場合は、許可(申請)が必要となりますので、ご相談ください。
以下の行為が許可(申請)の対象となります。
道路占用許可申請について
- 市道の敷地内に給配水管などを埋設する場合
- 市道(一部でも)に工事用の足場を設置する場合
- 占用を廃止する場合
道路占用許可申請書(着工竣工届あり) [Wordファイル/42KB]
道路工事施行承認申請について
車の乗り入れ口などを設置するため市道の一部(歩道、ガードレール、植栽など)を改造するとき
道路工事施工承認申請書(着工竣工届あり) [Wordファイル/20KB]
市道上の通行を制限する場合は、併せて角田警察署長の道路占用許可が必要となります。
道路・水路等公共物との境界確定について
【1】立会申請について
市が管理する道路・水路等の公共物と、その隣接する土地について境界の立会等を求めるときは、申請が必要です。
【2】立会承認について
立会等により公共用財産との境界が確定した土地について承認を求めるときは、申請が必要です。