本文
かくだ🌟CS ~角田市のコミュニティ・スクール~
更新日:2023年9月14日更新
角田中学校と北角田中学校で10月からコミュニティ・スクールが始まります
CS(コミュニティー・スクール)とは、学校運営協議会を設置している学校のことです
学校運営協議会を設置することで、地域と学校が、学校の目標やビジョンを共有し、力を合わせて子ども達の教育や特色のある学校づくりに取り組み、子ども達の健全育成につなげます。

学校運営協議会の主な3つの機能
(1)学校運営について、教育委員会または校長に意見を述べることができる
(2)校長が作成する基本的な方針を承認する
(3)教職員の任用に関して、教育委員会規則で定める事項について、教育委員会に意見を述べることができる
(教職員の採用、昇任、転任であり、分限(免職、休職、降任、降給)、懲戒(免職、停職、減給、戒告)、勤務条件(給与、勤務時間の決定)は意見の対象とはなりません)
(2)校長が作成する基本的な方針を承認する
(3)教職員の任用に関して、教育委員会規則で定める事項について、教育委員会に意見を述べることができる
(教職員の採用、昇任、転任であり、分限(免職、休職、降任、降給)、懲戒(免職、停職、減給、戒告)、勤務条件(給与、勤務時間の決定)は意見の対象とはなりません)
コミュニティ・スクールの魅力
