ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 生涯学習課 > 【かく大學2024】エンジョイ古道具学部 参加者募集!

本文

【かく大學2024】エンジョイ古道具学部 参加者募集!

印刷ページ表示
<外部リンク>
更新日:2024年8月8日更新

【かく大學2024】エンジョイ古道具学部 参加者募集!

古道具1

「エンジョイ古道具学部」新しくて優しい豊かさを

  私たちの積み重ねてきた歴史や文化に新しい価値を見つけてみませんか?蔵や納屋に眠っている使わなくなった古道具を探し出して、メンテナンスをします、新しい使い方をみんなで考えてリユースのおもしろさや物を大切にする暮らしの豊かさについて学びます。(対象年齢:49歳以下)


(第1回)オリエンテーション「今、古道具がおもしろい」
     日時:2024年8月31日(土)10:00〜12:00

(第2回)ケーススタディ「古道具を探索してみよう」
     日時:2024年9月28日(土)時間未定

     ※実際に角田市に眠っている古道具を探索します。
(第3回)ワークアウト「古道具の見本市をしてみよう」
     日時:2024年10月26日(土)10:00~12:00

※古物専門家監修のもとで探索や見本市を行います。

※古道具等に関する売買を行っていない方を対象といたします。

※本プログラム内で、古道具等の持ち帰りはできません。

ディレクター:一般社団法人 Granny Rideto 代表理事  桃生和成

 利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumikiディレクター、シェア型総合施設THE6ディレクター、東北文化学園大学非常勤講師、「復興から学ぶ市民参加のまちづくり-中間支援とネットワーキング-」(創成社2018年)共著、東北の日常をおもしろくをテーマにしたつれづれ団の団長としても活動。

アシスタント:鈴木朝美、若生志保


こんな方求む!:「古道具が好き」「昔の物や歴史文化に興味がある」「優しい暮らしがしたい」「環境問題や固有の文化が失われていくことが放っておけない」「使い捨ての消費に疑問を持っている」などという方

募集要項・申し込み

■募集要項

対象:おおよそ15〜64歳の成人の方、角田市在住の方、角田市へ通勤通学の方、角田市でやってみたいことがある方
定員:ラボ及び各学部10名程度 ※申し込み多数の場合は抽選等を行うことがあります。
料金:無料
資格:各回に参加可能な方

※開催場所等、各企画の詳細については参加者あてに別途お知らせいたします。

※やむを得ず内容が変更になる場合がありますのでご了承ください。


■応募方法

申込フォームまたはメールからお申し込みください。

お申し込みフォーム:(外部リンク)https://forms.gle/od2rfUWpv83g8z3f8<外部リンク><外部リンク>

お申し込みメールアドレス:syougaku@city.kakuda.lg.jp

※応募締め切りは各企画開始の10日前とし、その後に抽選した場合の結果や参加者あてのご連絡をいたしますのでご承知おきください。

 

■お問い合わせ

角田市教育委員会生涯学習課

電話:0224―63―2221

メール:syougaku@city.kakuda.lg.jp

 

■主催:角田市教育委員会生涯学習課

■共催:かく大學推進協議会

■かく大學について 詳細はこちらのリンクから→https://www.city.kakuda.lg.jp/soshiki/22/11579.html

皆さまのご意見をお聞かせください。

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)