本文
12月18日開催! ジュニア・リーダー自主企画「パフと遊ぼう会」
更新日:2022年11月29日更新

ジュニア・リーダーと遊ぼう!!「パフと遊ぼう会」開催します♪
日時 令和4年12月18日(日曜日) 13時30分~16時00分(受付13時00分~)
場所 スポーツ交流館
対象 角田市内小学生
定員 30名程度
企画 角田市パフ・ボランティア・サークル(ジュニア・リーダー)
申込方法(期限:12月7日まで)
申込先 角田市教育委員会生涯学習課(角田市市民センター内))
申込方法 電話(0224-63-2221)またはメール(syougaku@city.kakuda.lg.jp)
申込事項 1) 氏名 2) 住所 3) 電話番号 4) 保護者名 5) 小学校・学年
注意事項
- 申込者多数の場合は抽選によって参加者を決定させていただき、12月8日に抽選結果通知を発送予定です。感染症対策と会場の都合上、抽選の結果によってはご希望に添えかねる場合がありますので、ご了承いただきますようお願いいたします。
- 参加者の皆さまには健康状態等の確認のため、当日受付にて「事前確認書」を提出していただきます。詳細につきましては抽選結果とあわせてご案内いたします。
「パフと遊ぼう会」って?
「パフと遊ぼう会」とは角田市内のジュニア・リーダー・サークル(角田市パフ・ボランティア・サークル【角田市P.V.C】)の自主企画イベントのことです。「パフ」とは子どもたちと遊ぶことが大好きな空想上の動物で、ここではジュニア・リーダーを指します。
「パフと遊ぼう会」では、参加した子どもたちとジュニア・リーダーが一緒にゲームやレクダンスを行い、子どもたちに集団での遊びの楽しさを伝えることを目的としています。
「パフと遊ぼう会」では、参加した子どもたちとジュニア・リーダーが一緒にゲームやレクダンスを行い、子どもたちに集団での遊びの楽しさを伝えることを目的としています。

「角田市パフ・ボランティア・サークル(P.V.C)」とは?
「角田市P.V.C」は、子ども会や市内の子ども向けイベントを中心に活動を行う青少年(中学生・高校生)のボランティアサークルです。
ジュニア・リーダーは、ゲームやダンスの指導のみならず、子どもたちの話し合い活動や遊びが円滑に進むようにアドバイスやサポートをしたりしています。また、子どもと大人(育成者・指導者)の橋渡しの役割を担っています。
ジュニア・リーダーは、ゲームやダンスの指導のみならず、子どもたちの話し合い活動や遊びが円滑に進むようにアドバイスやサポートをしたりしています。また、子どもと大人(育成者・指導者)の橋渡しの役割を担っています。