本文
ジュニア・リーダー(角田市P.V.C)
更新日:2020年9月10日更新

”ジュニア・リーダー”って?
子ども会行事やインリーダー研修会などに出向き、みんなの活動のお手伝いをする中学生・高校生の年少リーダーのことです。
遊びやダンスを教えたり
話し合い活動が円滑に進むようにアドバイスしたり など
子どもたちのお兄さん・お姉さんとして、活動のサポートをしたり、子どもと大人の橋渡しの役割を担っています。
遊びやダンスを教えたり
話し合い活動が円滑に進むようにアドバイスしたり など
子どもたちのお兄さん・お姉さんとして、活動のサポートをしたり、子どもと大人の橋渡しの役割を担っています。
角田市パフ・ボランティア・サークル
角田市パフ・ボランティア・サークル(P.V.C)は角田市内に住む中高生ジュニア・リーダーのボランティア・サークルです。
角田市P.V.Cは、年2回の自主企画「パフと遊ぼう会」や各地区インリーダー研修会、子ども会行事や市のイベントなどたくさんの行事で活動しています!
角田市P.V.Cは、年2回の自主企画「パフと遊ぼう会」や各地区インリーダー研修会、子ども会行事や市のイベントなどたくさんの行事で活動しています!
角田市パフ・ボランティア・サークルの仲間になりませんか?
角田市P.V.Cには、角田市内にお住まいの中学生・高校生なら誰でも、いつでも入ることができます。
*子どもと遊ぶことが好きな人
*将来は学校や幼稚園の先生、保育士になりたい人
*人を笑顔にするのが好きな人
*ボランティア活動に興味がある人
*学校外にもたくさん友だちを作りたい人
などなど…、ちょっとでも「楽しそうだな」「興味あるかも…」と思った人はぜひ一緒に活動しましょう!!
直近の定例会やイベントの日程をお伝えいたしますので、見学して決めていただいても構いません。「詳しく知りたい!」と思ったら、お気軽に生涯学習課(0224-63-2221)までお問合せ下さい。
*子どもと遊ぶことが好きな人
*将来は学校や幼稚園の先生、保育士になりたい人
*人を笑顔にするのが好きな人
*ボランティア活動に興味がある人
*学校外にもたくさん友だちを作りたい人
などなど…、ちょっとでも「楽しそうだな」「興味あるかも…」と思った人はぜひ一緒に活動しましょう!!
直近の定例会やイベントの日程をお伝えいたしますので、見学して決めていただいても構いません。「詳しく知りたい!」と思ったら、お気軽に生涯学習課(0224-63-2221)までお問合せ下さい。
主な年間活動
5月 宇宙っ子まつり
6月 自主研修会、パフと遊ぼう会
7月 インリーダー研修会、中級研修会
9月 子どもフェスティバル
10月 パフと遊ぼう会
11月 管内ジュニア・リーダー交流研修会「アンジャム」
12月 上級研修会
3月 初級研修会
*このほか、毎月の定例会や、子ども会行事等への派遣活動を行っています。
6月 自主研修会、パフと遊ぼう会
7月 インリーダー研修会、中級研修会
9月 子どもフェスティバル
10月 パフと遊ぼう会
11月 管内ジュニア・リーダー交流研修会「アンジャム」
12月 上級研修会
3月 初級研修会
*このほか、毎月の定例会や、子ども会行事等への派遣活動を行っています。

ジュニア・リーダーの派遣について
角田市P.V.Cは各地区の子ども会や育成会、その他子どもたちを相手にする行事等に対し、派遣申請に基づいて活動のお手伝いをしています。
*派遣内容例
・夏休みの壁新聞づくり
・クリスマス会や歓送迎会
・キャンプなどの宿泊行事 など
*申請方法 ジュニア・リーダー派遣申請書の提出
*提出期限 派遣希望日(行事開催日)の1ヶ月前まで
*申請・問合せ先 生涯学習課(角田市市民センター内)
派遣の詳細や、どのような活動ができるかなど、気になることがありましたらお気軽に生涯学習課までお問合せください。
*派遣内容例
・夏休みの壁新聞づくり
・クリスマス会や歓送迎会
・キャンプなどの宿泊行事 など
*申請方法 ジュニア・リーダー派遣申請書の提出
*提出期限 派遣希望日(行事開催日)の1ヶ月前まで
*申請・問合せ先 生涯学習課(角田市市民センター内)
派遣の詳細や、どのような活動ができるかなど、気になることがありましたらお気軽に生涯学習課までお問合せください。