本文
スポまち!長官表彰を角田市が受賞
更新日:2021年12月15日更新
~Kスポ(総合スポーツ施設)と道の駅を核としたスポーツによるまちづくり~
12月14日にスポーツ庁室伏広治長官より浅草橋ヒューリックホールにて「スポーツ・健康まちづくり」優良自治体表彰を角田市が受賞しました。
この表彰は東京オリパラ2020大会後、そのレガシーとして「スポーツ・健康まちづくり」の取組みを全国に展開するため、そのモデルとなる自治体を表彰するものです。
角田市では、Kスポと道の駅かくだがスポーツを通して健康・子育てをテーマに連携し、道の駅かくだの活性化に取組んでいる実績や、この活動を市民の健康増進、元気な子どもの育成など市内全域へ広げ、『スポーツによるまちづくり』に発展させている取組みが評価されたものです。
この表彰は東京オリパラ2020大会後、そのレガシーとして「スポーツ・健康まちづくり」の取組みを全国に展開するため、そのモデルとなる自治体を表彰するものです。
角田市では、Kスポと道の駅かくだがスポーツを通して健康・子育てをテーマに連携し、道の駅かくだの活性化に取組んでいる実績や、この活動を市民の健康増進、元気な子どもの育成など市内全域へ広げ、『スポーツによるまちづくり』に発展させている取組みが評価されたものです。

↑室伏スポーツ庁長官から黑須市長が表彰状を授与

↑室伏スポーツ庁長官とのツーショット

↑受賞した全国30自治体の首長との記念撮影

↑特別ゲスト武井壮(日本フェンシング協会会長)さん、道下美里(2020東京パラマラソン女子金メダリリスト)さんとの記念写真