本文
市営住宅について
更新日:2025年4月1日更新
市営住宅について
公営住宅とは
公営住宅とは、住宅に困窮し、比較的収入の少ない低所得者の方に低廉な家賃で住んでいただくために、国の補助を受けて県や市などの地方公共団体が建設並びに借上げを行った賃貸住宅です。申し込み時や入居してからも収入基準など様々な規定が設けられてあります。また毎年、世帯の収入に応じて家賃を決定します。
入居者募集について
市営住宅の入居募集(宮城県住宅供給公社HP)<外部リンク>
入居者の方へ
角田市内の公営住宅につきましては、宮城県住宅供給公社が公営住宅法に基づき、維持管理の運営および使用料の徴収事務に関する業務を代行しています。市営住宅に住んでいる中でお気づきのことやお困りのことがありましたら、下記にご連絡ください。
【各種ご相談・お問い合わせ先】
宮城県住宅供給公社
〒980-0011 仙台市青葉区上杉一丁目1‐20 ふるさとビル
1.平日の8時30分から17時15分まで
担当部署 | 担当班 | 電話番号 | 主な業務内容 |
---|---|---|---|
入居管理課 |
入居管理班 入居者相談班 |
022-224-0014 |
◎住宅の募集、契約締結 ◎入居承継・同居承認・用途変更申請 ◎事故・苦情等相談 ◎住宅明渡等の各種届出 |
申告算定班 | 022-206-4480 |
◎収入申告 ◎家賃減免等承認申請 |
|
保全課 | 施設維持班 | 022-263-0322 |
◎査定業務に関する相談 ◎樹木剪定・除草等の住環境整備 ◎退去時修繕 |
設備班 建築班 |
022-264-0605 |
◎住戸内修繕 ◎住居外修繕 ◎各種修繕相談 ◎模様替え等申請承認 |
|
収納整理課 |
収納班 滞納整理班 |
022-222-1403 |
◎家賃等の収納 ◎納付方法の手続き ◎家賃等の納付指導 |
2.夜間・土日曜日・祝日などの執務時間外の問い合わせ
連絡先 | 電話番号 | 主な業務内容 |
---|---|---|
緊急連絡センター (綜合警備保障宮城支社) |
022-213-8750 |
◎緊急を要する修繕 ※緊急を要しない場合は、宮城県住宅供給公社の業務開始後にご連絡ください。 |