本文
都市計画法53条第1項の建築許可申請について
更新日:2025年4月15日更新
許可申請について
将来の事業の円滑な施行を確保するため、都市計画区域内で建築物の建設を行う際に、その建築物が都市計画施設(都市計画道路等)の区域に入っていた場合は、あらかじめ角田市長の許可が必要になります。(都市計画法第53条第1項)
申請書に必要事項を記載の上、必要書類を添付して都市計画課までご提出ください。
※都市計画区域についてはこちら(角田市HP:角田市都市計画図等について)をご覧ください。
許可基準(都市計画法第54条)
建築物が次の要件に該当し、かつ、容易に移転し、または除去することができるもの。
(1)階数が2階以下で、かつ、地階を有しないこと。
(2)主要構造部が木造、鉄骨造、コンクリートブロック造、その他これらに類する構造であること。
必要書類
(1)申請書(様式:許可申請書 [Wordファイル/36KB])
(2)案内図(住宅地図等)
(3)配置図(縮尺1/500以上)
(4)断面図(2面以上で縮尺1/200以上)
(5)そのほか参考となるべき事項を記載した図書
・案内図(住宅地図等)
・平面図(各階で縮尺1/200以上)
・立面図(2面以上で縮尺1/200以上)
・その他(公図の写し等)
提出部数
2部(正本・副本1部ずつ)
提出先
〒981ー1592
角田市角田字大坊41
角田市役所 産業建設部 都市計画課(東庁舎2階)