ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 介護支援課 > 老人福祉センター(内町荘)及び婦人研修センターの閉館について

本文

老人福祉センター(内町荘)及び婦人研修センターの閉館について

印刷ページ表示
<外部リンク>
更新日:2025年10月1日更新

令和7年度末(令和8年3月31日)をもって両施設を閉館いたします。

 老人福祉センターは、高齢者の健康増進と教養の向上を目的に昭和49年に開設し、また、婦人研修センターは婦人の文化の向上と福祉の増進を目的に昭和55年に開設し、長年にわたり多くの皆さまにご利用いただいております。
 両施設は、利用者の安全性を確保したうえで、運営を継続してまいりましたが、施設の老朽化や利用者の減少等の理由から、利用団体へのアンケートや事前説明会を経て、令和8年3月31日(火曜日)をもって、閉館することとなりましたのでお知らせいたします。
 長年にわたり多くの皆さまに当施設をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
 今後は、高齢者全体の視点で考えた代替サービスと新しいサービスを提供できるよう、現在、検討を進めています。

皆さまのご意見をお聞かせください。

お求めの情報が十分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?