ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 生活環境課 > 子どもでも簡単に利用できるネット通販にご注意!!

本文

子どもでも簡単に利用できるネット通販にご注意!!

印刷ページ表示
<外部リンク>
更新日:2024年6月26日更新

ネット通販利用時のルールを家族でよく話し合いましょう!

【相談事例】
小学生の娘が、親の同意なしに娘のスマホでネット通販を利用し、洋服や文具を購入していて、コンビニ後払い決済業者から8千円の請求書が届いた。

【消費者へのアドバイス】
・コンビニ後払い決済は、電話番号等の簡単な情報だけで利用できるため、子供でも簡単に利用 
 できてしまいます。
・ネット通販利用時のルールを家族でよく話し合っておきましょう。
・ネット通販でコンビニ後払い決済を使う場合、必ず親の同意を得た上で、自分で代金が払える  
 か確認しましょう。
・ネット通販を利用の際は、解約条件や契約内容をよく確認することも大切です。
・未成年取消しができる場合もあります。
おかしいなと思ったら、一人で悩まずご相談ください。
消費者ホットライン☏188(いやや)
消費生活相談窓口【生活環境課】 ☏63-2118 毎週火水金曜日午前8時30分から午後4時30分

皆さまのご意見をお聞かせください。

お求めの情報が十分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)