ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民福祉部 > 生活環境課 > アメリカシロヒトリの駆除・防除について

本文

アメリカシロヒトリの駆除・防除について

印刷ページ表示
<外部リンク>
更新日:2013年9月4日更新

アメリカシロヒトリの発生について

 樹木の葉を食害するアメリカシロヒトリ(チョウ目ヒトリガ科の蛾の一種)の発生が見受けられています。
 被害の拡大を防ぐためには、早期発見と駆除が大切となります。

アメリカシロヒトリの発生の画像

アメリカシロヒトリの防除・駆除は、樹木の所有者が責任を持って対処をお願いします。

※個人で駆除できない場合は、専門業者に直接ご依頼ください。
※行政区で駆除を行う場合は、生活環境課で動力噴霧器(300L)の貸出しを行っております。[個人への貸出は行っておりません]

アメリカシロヒトリとは

アメリカシロヒトリの画像

チョウ目ヒトリガ科に属する白色の蛾。
100種類以上の樹木の葉を食害し、特にサクラ、プラタナスなどの落葉樹を好む。
繁殖力が強く、1匹で700から1000個ほど産卵し、約1週間でふ化する。
幼虫は年2回巣網を張り、集団で植物を食害する。
放置した場合、周囲の樹木に被害が及ぶこともある。

発生時期

6月上旬から7月中旬(一化期)、8月上旬から9月中旬(二化期)

駆除について

(1)早期段階の駆除方法(捕殺駆除)

幼虫は糸を吐いて作った巣に1週間程留まります。
幼虫は葉の葉脈だけを残して食害するため、葉が透けて見えます。
巣から幼虫が拡散する前に枝葉を切り取り、踏み潰して駆除してください。又は、枝葉を「燃やせるごみの袋」に入れて、指定日に集積所に出してください。
 ※枝葉が大量にある場合は、仙南クリーンセンターに直接搬入(有料)してください。
 ※仙南クリーンセンターのページはこちら<外部リンク>

(2)拡散後の防除方法(薬剤駆除)

 早期に捕殺駆除を行うことが効果的ですが、幼虫が拡散している場合には、必要最小限の殺虫剤を希釈し、散布してください。
 対応する殺虫剤については、農薬販売店などにお尋ねください。

 ※一部の薬剤は「毒物及び劇物取締法」に該当する物もあり、使用方法を誤ると人体・環境に悪影響を及ぼす場合がありますので、取扱いには十分ご注意ください。

 ※薬剤散布の際は、薬剤の飛散に注意し、人や動物、農作物、洗濯物などに危害を及ぼさないよう、又、近隣の迷惑とならないようご注意ください。

 ※購入の際に印鑑等が必要となる薬剤もあります。

拡散後の防除方法(薬剤駆除)の画像

皆さまのご意見をお聞かせください。

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?