ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 企画デジタル課 > 旧藤尾小学校利活用事業提案募集の結果

本文

旧藤尾小学校利活用事業提案募集の結果

印刷ページ表示
<外部リンク>
更新日:2025年2月27日更新

旧藤尾小学校利活用事業提案募集の結果

令和5年3月31日に閉校となった藤尾小学校は昭和22年の開校以来、地域住民の支援や協力のもとに運営され、身近な公共施設として、地域住民が愛着を持って関わってきた施設でした。
今回、旧藤尾小学校について民間での利活用提案を公募したところ、1件の応募があり、令和7年2月22日に提案事業の説明会を行いました。
説明会には、20名以上の参加があり、質疑や意見交換が行われました。
その後、提案を審査するための審査委員会が行われ、活用案を提示した下記業者を優先交渉事業者として選定しました。
今後、賃貸契約の締結に向けて協議を進めます。

優先交渉事業者

エアロディベロップジャパン株式会社(本社所在地:東京都小金井市)

旧藤尾小学校で行う事業の概要:ロケットエンジン・ガスタービン発電機の設計、製作、組立、試験などの開発に係る事業。

利活用募集施設(賃貸借)

施設名:旧藤尾小学校(令和4年度閉校)
所在地:角田市藤田字梶内51番地2
主な施設面積:校舎:2101平方メートル、
          屋内運動場(体育館):486平方メートル
校地面積:24327.87平方メートル

募集要項(参考)

皆さまのご意見をお聞かせください。

お求めの情報が十分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)