ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 人権・男女平等・外国人 > 男女共同参画(男女平等政策) > 【宮城県主催】企業における女性活躍推進セミナーの開催について

本文

【宮城県主催】企業における女性活躍推進セミナーの開催について

印刷ページ表示
<外部リンク>
更新日:2025年10月17日更新
 本格的な人口減少社会において、企業のさらなる成長には、多様な人材が能力を発揮できる職場環境の整備が不可欠です。宮城県では、性別問わず活躍できる企業を目指し、企業における女性管理職の登用率向上と女性活躍推進を支援するため、若手女性社員から経営者層までの各階層別の研修会を開催します。 

日時・対象者

(1)若手女性社員向け研修
 令和7年11月6日(木曜日)午後2時から午後4時まで
 【申込期限:令和7年10月27日(月曜日)】

(2)管理職候補の女性社員向け研修
 令和7年11月19日(水曜日)午後2時から午後4時まで
 【申込期限:令和7年11月4日(火曜日)】

(3)女性管理職登用促進研修
 令和7年12月16日(火曜日)午後2時から午後4時まで
 【申込期限:令和7年12月1日(月曜日)】

申込フォーム

(1)若手女性社員向け研修(11月6日)

【申込フォーム】https://ws.formzu.net/sfgen/S657031279/<外部リンク>

(2)管理職候補の女性社員向け研修(11月19日)

【申込フォーム】​https://ws.formzu.net/sfgen/S39252710/<外部リンク>

(3)女性管理職登用促進研修(12月16日)

【申込フォーム】​https://ws.formzu.net/sfgen/S49931483/<外部リンク>

詳しくは宮城県ホームページをご参照ください。

https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kyosヘクタール/jyoseikatsuyaku.html<外部リンク>

主催・お問合わせ先

宮城県、みやぎの女性活躍促進連携会議
【受託事業者】株式会社サングラフィックス 担当:小林(080ー4511ー6621)

皆さまのご意見をお聞かせください。

お求めの情報が十分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)