本文
教育委員会では、次世代を担う子どもたちの教育環境などを確保するため、地域代表者・保護者代表者・学校関係者・学識経験者を委員とする「角田市学校適正規模検討委員会(以下「委員会」という。)」を令和6年3月18日に立ち上げました。今後、保護者アンケートやパブリックコメント(市民からの意見公募)等を行いながら、委員会の中で、令和2年1月策定の「角田市学校適正規模等に関する基本構想」における第3次行動計画構想が具体的な行動計画となるよう議論していきます。委員会における議論の進捗等につきましては、随時、ホームページへ掲載させていただきます。
➤➤➤第9回検討委員会(令和7年2月18日開催)の内容についてはこちらになります。
➤➤➤第8回検討委員会(令和6年11月27日開催)の内容についてはこちらになります。
➤➤➤第7回検討委員会(令和6年10月30日開催)の内容についてはこちらになります。
➤➤➤第6回検討委員会(令和6年9月24日開催)の内容についてはこちらになります。
➤➤➤第5回検討委員会(令和6年8月28日開催)の内容についてはこちらになります。
➤➤➤第4回検討委員会(令和6年7月31日開催)の内容についてはこちらになります。
➤➤➤第3回検討委員会(令和6年6月27日開催)の内容についてはこちらになります。