ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 防災安全課 > マイ・タイムライン ~もしもの災害にそなえよう~

本文

マイ・タイムライン ~もしもの災害にそなえよう~

印刷ページ表示
<外部リンク>
更新日:2021年7月14日更新

マイ・タイムライン ~もしもの災害にそなえよう~

​「マイ・タイムライン」とは?

雨や風は事前に予測することが出来るので、風水害が発生する前に避難することが出来ます。避難に備えた行動をあらかじめ決めたものが、「マイ・タイムライン」です。
「マイ・タイムライン」を作れば、常に安全ということではありませんが、避難情報が発表された場合の行動を整理しておくことで、いざというときにあわてず安全に避難行動をすることができます。​

マイタイムラインイメージ画像

 

 

 

 

 

 

「マイ・タイムライン」の作成方法

1.情報を確認しましょう

大雨の情報、河川の水位情報等の収集方法や、警戒レベルを踏まえた避難情報の意味を確認しましょう。

防災気象情報と警戒レベルとの対応について​<外部リンク>

角田市情報収集関連リンク集

かくだ安全・安心メール 

2.自宅のリスクを確認しましょう

ご自宅の周りのリスクを防災マップなどで確認しましょう。

角田市防災マップ

3.避難する場所を確認しましょう

避難する場所は避難所だけではありません。在宅避難や知人親せき宅も検討しましょう。

角田市の指定避難所

4.持ち物を確認しましょう

市の備蓄品にはないものや数に限りがあることから、ご自身が必要なものはご自身で持参しましょう。また、各家庭においても災害等の非常事態に備え、最低3日分、できれば7日分の食糧・物資を備蓄することが重要になります。

災害に対するご家庭での備え<外部リンク>

緊急時に備えた食品ストックガイド<外部リンク>

5.行動を決めましょう

ご家族皆さんで「いつまで」に「なにを」するかを決め、タイムラインを作成しましょう。

もしもの災害に備えよう [PDFファイル/148KB]

マイ・タイムライン様式 [PDFファイル/115KB]

マイ・タイムライン記入例 [PDFファイル/418KB]

必要な情報 [PDFファイル/72KB]

皆さまのご意見をお聞かせください。

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)